すると…

こんなの初めて…///
人生の収支もかくありたい。
咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A「特別編」 | MBS動画イズム 無料見逃し配信動画さて、感想でも書こう。
三十分…いや、正味22分50秒、OP/ED 抜いたらさらに短い尺で、よくもまあこれだけのエピソードを消化したものだ…数字だけ見たら駆け足のダイジェストなのに、ストーリーをしっかり押さえているから、とても濃厚に仕上がっているなーと思いました。
県予選優勝後
決戦の地・東京に到着した阿知賀女子一行。

ひしめいているだろう歴史と伝統の強豪校に少し弱気を見せる子たちを、ハルちゃんが励まします。
もっと自信を持ちなさい!
以下、回想
龍門渕高校
1か月前

ハルちゃんが全国大会に備えて各県の二位との練習試合を提案すると、若干緊張する子たちの中で、穏乃だけがジワッと面白い顔をします。
その穏乃の強い希望で、最初に対戦することになったのが

透華お嬢さま♥…率いる、長野県大会準優勝校の龍門渕高校!
生憎メンバー全員揃っているわけではありませんけど
きっと有意義な対外試合になると思いますわ
予算が…尺が…
でもこの条り自体がカットになるんだろうなーと思っていたので、ホッとしました。
純くん、国広くん、智紀は私の隣で寝ているので御安心ください。
待ち受けていたもう一人は、もちろんこの子

まほろばより来客とは
遠路大儀であった
衣役の菊池麻衣さんは、プロフィールによるとこの一年で身長が138cmから146.2cmに伸びているようです。
確かに少し大きくなった気がしますが、ちゃんと衣になっていますねー

どうしても衣に勝てない穏乃。
ハルちゃんが心配してやめさせようとするけど、すぐに立ち直って元気に再挑戦!
この辺は原作通りですね。
追加されていたのが、原作では憧のセリフで「見せてもらったじゃん」と一言触れられていただけの「長野ローカルの録画」をみんなで見るシーン。

ハルちゃんによるまこの評価が高かったですね。玄人受けするんじゃのぅ。
しかしこれから大将戦というタイミングで、ビデオが謎の故障。
透華お嬢さまがハギヨシを呼んで修理させようとしますが、そろそろ帰る時間なので残りはハルちゃんの知り合いに見せてもらうことにして、阿知賀メンバーは長野を去ります。
ハルちゃんの知り合い…熊倉先生かな。
でももしかしたら情報収集スキルの高い小禄心さん(26)かも知れない、と妄想。
三箇牧高校ほか
二位狩りは龍門渕以外には全勝。
原作だとホワイトボードに学校名しか書いてなかったけれど、実写では地区が併記してあります。
…ん?

泉水女子って京都だったのか…私、なぜか埼玉に入れてました。
あと、籠池も兵庫にしてたわ…
データベース直しておかなければ。
三箇牧・荒川憩ちゃんは名前だけ登場。
重要キャラだからこそ、二回戦後の修行エピソードに出てくれる可能性は低そうですね…
千里山女子高校
回想はまだ続いています。
お次は上京中に立ち寄ったSAにて。
原作と同じ流れで、突然倒れたセーラー服の女の子のもとに駆け出す穏乃と憧・玄さん。
しかしそれより早く、同じ制服の子がシュバババッと駆けつけました。
倒れた子は穏乃に真剣なまなざしを向けて来ます。

穏乃は持っていたホットドッグを差し出すしかありませんでした。
一緒にホットドッグを食べて仲良くなった五人。
それぞれの連れが現れて別れますが

倒れた子とその連れは、全国ランキング二位・関西最強の高校、千里山女子の生徒でした。
うーん、立先生が「現実にありそうな範囲で普通に」と仰っていたのにヘソ出してる子は、恥ずかしい過去がありそうだ。
あと、このオラついたセーラの顔がなぜかすごく好きになってしまって、ここだけ何度も再生してしまいました。
怜たちはバスの中へ。
ここで怜シフトの回想に入ります。
原作では準決勝の先鋒戦、能力を使い過ぎて怜が一瞬オチた時に出た走馬灯的なエピソードですが

阿知賀編が連載していた頃は単行本派だった私、同時放映していたアニメのCMで、ふろくに穏乃のマウスパッドがつくと知ってこの号の少年ガンガンだけは買ってました。
だから何度も読み、よく憶えています。
私は言いたい。温泉合宿どうした!
いや、そこはどうでもよくて…
怜のためにみんなで料理を作るという話の時に、竜華が
結構得意やねん
と言ってるのはどうなんでしょう。
竜華が料理上手ということは、怜は小五の昔から知ってますがな(怜-Toki-第17局[面隠])。
でも第17局掲載はついこの前の12月号ですから、シナリオに反映できかったということでしょうね。
【1/11追記】
ということは…天然竜華が自分の料理スキルが知られていることを認識していないということでFA
新道寺女子高校
福岡。

監督らしき人からオーダーを言い渡される哩部長。

でもこの髪型、眼鏡。キャストと思しき田中美登里さんの年齢から、須田山コーチに見えます。
あ、比与森先生は私の隣で寝ているから仕方ないか…
哩部長が部員たちの前でオーダーを発表します。

この中に友清さんがいると思った?
ざーんねん、友清ちゃんは私の隣で寝ていまーす。
…もう実写版に出てない子は全員私の隣で寝ていることになりました。ついでだから、きょ、京ちゃんも
レギュラー以外を退室させ、オーダー選出方が変ったことを説明する哩部長。
ただここでは友清さんが部内ランク五位であることに言及はなく、すばら先輩について「あいつはトバん」「捨てゴマ」というキーワードも出て来ません。
そして、哩部長が去年のインハイで先鋒として負けた相手が宮永照だったという重要な設定がさらりと追加。
そのへんがちょっと引っかかりました。
【1/11追記】
宮永選手が先鋒になったのは今年(第71回)のインターハイ予選からですが
白糸台高校
まず、淡がかわいい!ことを踏まえましょう。
ここは大きな改変がありました。改変というか、咲-Saki-本編の白糸台過去エピソードの骨子が、菫のセリフで語られたのです。
ただ、引っかかったのは──
照が証明したのは、監督の「個人戦に強い五人より仲のいい五人」を集めるという方法が正しい、ということではありません。
それを菫は「正しいことを証明した」と断言してしまっています。
そこは違うんじゃないかなー、と。
でもあの長いエピソードをここまで短くまとめたのはさすがですね。
ちなみに栞先輩は(ry
そして、最後の最後に登場した照。

さすがにここでお菓子は持ってなかった。

劇場版予告
劇場版には引き続き衣と透華お嬢さま、小走先輩と初瀬、そしてゆみとモモも出るみたいですね。
そしていよいよふくすこ3Dの夫婦漫才が…タノシミ!
笑顔ノ花MVメイキング
こちらも追加
コメント
コメント一覧 (13)
http://lucky-woman-akko.dreamblog.jp/blog/931.html
私的見解ですが、菊地麻衣ちゃん、長野編の時より「衣」に
近づいた感がありました。
>私は言いたい。温泉合宿どうした!
咲Sakiシリーズは温泉入浴シーンがの多いのがウリの筈です。
劇場版で期待!・・・はできませんね。
※1 jyushisirin様
情報感謝です。
リンク先を見ると、(新道寺高校・監督)とありますね。女子が抜けてる!ので公式の表記ではないと思いますが、監督というワードをライターの方が勝手に入れたとは考えにくいので、実写では「須田山監督」という設定になるんでしょうかね。
※2 咲が好きなオヤジ様
>菊地麻衣ちゃん、長野編の時より「衣」に
>近づいた感がありました。
同感です。特にかわいらしさがマシマシでしたね。
>劇場版で期待!・・・はできませんね。
心の目で、どうぞ。
田中美登里さんの所属事務所のHPから飛べたので
これが正式な情報なんでしょうね~
劇場版楽しみです。
※4 jyushisirin様
すみません「新道寺高校」という転記ミス?が気になっただけで、私も公式に基づく情報だと思います。
※5様
憧ちゃんは映画に出ているので、あなたの隣で寝てるのは別人です。
たぶんアッコさんとかです。
待つだけになってしまいました・・が、
TV版を視聴して、ひとつ疑問が残りました。
OPで、0:54あたり・・・
♪赤い愛の蕾だった~♪の後にちらっと映る
少女は誰でしょう?
ドラマには出てきませんでしたよね?
荒川憩でしょうか?
※7様
確かに(笑)
でもお約束のある世界なので…誰も気づかないのです!
※8 咲が好きなオヤジ様
すこやんですね。
表情がキリっとしすぎていて私も最初は誰?となったんですが(汗)
御参考までに、こちらの画像を。http://livedoor.blogimg.jp/nsforscoyan/imgs/5/9/59fc60c6.png
少女と言われて、いつもアラフォー呼ばわりされている家内も喜んでいると思います。
検証ありがとうございます、これで心置きなく劇場版へ行け
・・・ませんね。“尺”の問題を考えると夜も寝られません。
長野編はひと山=決勝戦を中心に話を進めればよかったわけです、
が、阿知賀編はふた山(2回戦・準決勝)あるわけです。
上映時間は109分(長野)113分(阿知賀)とほとんど変わらず。
結構カットが必要となりそうですね。
コメント有難うございます。
すみません仮面ライダーアマゾンズ(シーズン1)を一気見していて返信が遅れました。
東さんかわいい…池田も出てました。
眠れない夜は好きなキャラで妄想しましょう。
構成については、小沼マジック略してオヌマジックでバシッと決めてくれると思います!
私も視聴しましたが、東さんはココでも役に恵まれて
ないなーと感じました。
>池田も出てました。
咲・劇場版のパンフレットを読むまで、美月と池田が
同じ女優さんさんだった事に気がつきませんでした。
動画サイトで阿知賀編劇場版の完成披露試写会の様子
が見られます。
出演女優が挨拶しますが、「えっ?この人が○○役?」
「雰囲気違い過ぎ」!って感じる子が数人います。
ドラマ版OPでのすこやんが判らなかった私が言って
も説得力に欠けますが、女の子は髪型ひとつで大変身
するなーと、思っています。
コメント有難うございます。
完成披露試写会の動画、ちょっと前に見ました。
フリートークでいやキミ役名を言ってくれよ…と思う子が結構いましたね。
ヤンガン最新号のグラビアの伊藤萌々香さんも憧に見えませんでしたし。
まあ作品の中でちゃんとそのキャラになっていれば問題ないわけで、普段のイメージが違うのは役者さんなんですから当然かもしれません。