最近ここ(ネタバレ記事の冒頭)に書くネタがありません。
あ、暑くなってきましたね。
月刊ビッグガンガン 2017年 Vol.06 6/23号
スクウェア・エニックス
2017-05-25


では以下、大好評発売中ビッグガンガン06号掲載怜-Toki-第12局の紹介記事です。
ネタバレ注意でお願いします。

脱出ゲーム(承前)

東一局(承前) 親・竜華
  ドラ

野上さんの四巡目リーチ(七対子ドラ単騎)に、危なそうな牌をズバスバ切って行く泉。
その(ココロ)
どんなに筋を読んだって
当たるときは当たる
そんなんで自分の手を後回しにするとか効率悪いやろ!!
そっ…それはそうかもしれないけど。…え?
toki-012-003-01_03
デスすうとかキルすうって、ゲーム用語か何か?
小三にして中二病全開とか、早熟の天才と言わざるを得ませんね!
さすがは後の高一最強(自称)でっす!
どいつもこいつも
ヌルいやつらばっかりや
対局中の怜たちと、学校のクラスメイトたちが重なります。
泉は学校では浮いた存在のようです。
自分とこいつらはレベルが違う、という強烈な選民意識で必死にプライドを守っている、ちょっと痛々しい感じの子なんですね。あれ?なんか涙が…
生き残ろうと思って戦えば死に
死ぬと思って戦えば
生き残る!
この勢いのまま、追っかけリーチ!
toki-012-007-02_05
初心者とか関係なしに、全力で麻雀に入り込んでる怜がとっても可愛いなって。
泉の捨て牌を見るに筒子の染め手っぽいので、そこに気をつけていれば放銃は免れそうですが…
さすがに怜も余剰牌のは切れず、オリを決断しました。

こんな手を聴牌してしまうと
 
オリを撤回し、とおらばリーチ!
からのー
泉の和了

  ロン
あるある(泣)。
危ないと分かってるけど、逆に当たらないかもしれないし!勝負や!
弱い人がこれやると、たいてい放銃しますね。ハイ。
脱出ゲーム(仮)東一局
選手開始時得失点終了時
東家
清水谷 竜華
25000±025000
南家
二条 泉
25000+1300038000
西家
園城寺 怜
25000-1200013000
北家
野上 葉子
25000-100024000
追い打ちをかけるように泉からアホ呼ばわりされて、落ち込む怜。
しかしすぐ立ち直り、野上さんたちと今の対局をワイワイ検討します。
しんちゃん、この時ふと異様な気配を感じて、見ると
toki-012-013-03_05

東二局 親・泉
  ドラ

怜で1KILL達成した狙撃犯の次なるターゲットは、その竜華。
親で連荘しまくって
全員アタシの養分や!
竜華は、少なくとも六巡目までにこの手をテンパっていたようです。
竜華の手牌

しかし
toki-012-015-05
ここのルビは誤植ですかね
toki-012-016_017-04
ドラゴン怒りのリベンジショット!
泉の狙撃される才能はこんな昔からなんですね…
脱出ゲーム(仮)東二局
選手開始時得失点終了時
東家
二条 泉
38000-520032800
南家
園城寺 怜
13000±013000
西家
野上 葉子
24000±024000
北家
清水谷 竜華
25000+520030200

東三局 親・怜
  ドラ

泉、対局中に「クラブチーム」の話題を切り出し、よく知らない様子の怜たちに説明。
toki-012-020-01_02
ほー。麻雀秘密結社とかではなかった。
ヴァグラピード大阪のメンバーに、凶星(まがつぼし)と呼ばれるチームかグループのような子たちがいるということですか。
怜から、どっちかに所属してるん?と聞かれて、泉は言葉を濁します。
泉は、ある人物から入団試験の受験を止められているらしい。
受かる自信はあるのに
toki-012-022-03_05
この人が、第11局で言っていた「アタシの尊敬する人」なんですかね。たぶん。
受験を止められているといっても、強制というわけではないようですが、泉としてはこの人に認められた上で入団したいのでしょう。
ということは、ヴァグラピードにまだ入っていない泉は「凶星」メンバーではないかもしれません。
今回の犯行も、本物の「凶星」に自分をアピールするための、単独での暴走だった可能性があります。
意味不明意味不明意味不明
いつもいつも子供扱い!
だから
こいつら倒して証明せなアカンのや
アタシの強さを!
と切った牌で
竜華の和了

  ロン   
放銃した泉、のみの打点の低さをバカにしつつ、顔は真っ赤。
脱出ゲーム(仮)東三局
選手開始時得失点終了時
東家
園城寺 怜
13000±013000
南家
野上 葉子
24000±024000
西家
清水谷 竜華
30200+100031200
北家
二条 泉
32800-100031800
じりじりと追い上げる、竜華。
竜華の怒りを察して、戦々兢々の野上さんとしんちゃんですが…
ここで怜ちゃん
ひどいわ~~!
ドラ3つもあったのに~~ほら~~(※二向聴です)
しかも親やったのに~~
竜華ちゃんの1000点で流された~~
自分のために怒ってくれた竜華に、この心無い発言。
竜華はオロオロ、ふぇ~んと泣き出してしまいました。

東四局 親・葉子
  ドラ

竜華があのまま戦闘モードを続けていたら、泉はボロ負けしていたことでしょう。
しかし今、怜に詰られて竜華がすっかりしぼんでしまった、この状況を味方につけたい泉です。
幸い自風の西が鳴けて、早和了が望める手牌。
が、ついさっき竜華のノミ手を「安っすぅ~」とバカにした手前、西のみでは和了りたくない。
というところで、
泉の手牌

   西西西
チャンタの一向聴!
しかし
怜の和了

  ロン
リーチをかけていた怜に放銃!これは笑えるかわいそう。
toki-012-029-01_03
ん?タンヤオ・・・ではありませんね。
しかしスコア上は8000ということで。単行本で修正されるでしょう。
怜の笑顔で、竜華も少しは立ち直れたかな?
脱出ゲーム(仮)東四局
選手開始時得失点終了時
東家
野上 葉子
24000±024000
南家
清水谷 竜華
31200±031200
西家
二条 泉
31800-800023800
北家
園城寺 怜
13000+800021000
余裕が戻ったのか、怜は改めて泉に目が向きます。
二条泉ちゃん
いけ好かんがきんちょさんやけど
どこかきらいになれへんなぁ
なんでか親近感覚えるわ~~
確かに。
自分の現状に満足してなくて、強くなろうともがいてる所とか。
よく似てるかもしれませんね。

南一局 親・竜華
  ドラ

怜の配牌

この配牌に怜は笑顔が抑えられず、フルフル。
それを見て竜華も微笑みます。
一度聴牌しますが、単騎待ちを嫌って一巡待ったところ、絶好のツモ。
怜の手牌

 
平和、一盃口、ドラ3。リーチで跳満確定の三面張ですね。
また怜の幸せスマイルが見られそう───
toki-012-031-06
toki-012-032-01_03
高三の春に死にかけて能力開眼、というストーリーから、もうこの発作はしばらく無いだろうと思っていたんですが…
この雰囲気だと、怜はずっとコンスタントに苦しみ続けることになるのでしょうか。
あんまりだ…
(ビッグガンガンVol.07 第13局へつづく!)
怜-Toki-第2巻充塡率(適当)85.2%
※今月で第7局からの累積ページ数が196ページ、かつ次回がカラーということなので、ここで第二巻の締めかもしれません。
上の「充塡率」は、第1巻のページ数に基いて表示しています。