今週すでに十本ぐらい食べたかもしれません。
山崎製パンのまるごとバナナが美味しすぎて…
苺とかもありますね。
ポップコーン食ってる場合じゃねぇ

では以下、大好評発売中ビッグガンガン02号掲載のシノハユ第41話紹介記事です。
ネタバレ注意でお願いします。

メンホンカーニバル

個人戦のあった日の夜。
自室のベッドにすわり、試合を思い返す閑無。
一度はトップに立ったのに、最終的に六位に後退しましたね。
それは、たった一回の敗北が原因でした。
その半荘が頭から離れません。
リーヅモメンホンドラ1
6000オール!!
sinohayu-040-003-01
小学生の時は気にも留めていなかった悠彗に、あそこまでやられるなんて。
でも…
とりあえず市大会突破だ

坂根先生の謎を追え

翌日、職員室。
改めて坂根先生に凸する一年生五人。
sinohayu-040-006-02_03
先生の答をまとめると、練習のし過ぎはよくない、ということ。休みを入れて練習に変化をつけるべきであること。
…というわけで、試合明けの今日は休養しろ、と追い返された五人。

練習するつもりだったのに、やることがなくなった女子中学生たちは──
sinohayu-040-009-01_02
坂根先生を尾行することに決定しました。

閑無、玲奈、慕はやる気満々ですが、杏果とはやりん(13)は、やや気が乗らない様子。
子供チームと大人チーム、におのずと分かれてるなーと思いました。
尾行の末、たどりついたのは
sinohayu-040-012-01
喫茶店!
中学生にはハードルが高い。
というか、追いかけて入ったらすぐに見つかってしまうでしょうし。

これにて尾行終了~解散!と相成りました。

再捜査

捜査が暗礁に乗り上げ、帰宅した慕探偵。
親戚の助手に顚末を話すと、喫茶店とか久しく行ってないと言う。
sinohayu-040-014-03
そこで、慕探偵は助手とともにその喫茶店を訪れます。
店内に他のお客はいません。
坂根先生もとっくに帰ったのでしょう。
sinohayu-040-015-03_04
sinohayu-040-016-01
慕探偵!捜査に集中して下さい!!(公憤)

ミルクセーキを注文し、お店の落ち着いた雰囲気に冷静さを取り戻した慕探偵、ふとあるものが目に留まり
sinohayu-040-017-01_02
一瞬で写真の人物を特定してしまいました。お見事!
左側がこの喫茶店のお姉さんですね。
私は正直真ん中の人がタイプです。
坂根先生が中学生の時の写真で、この三人は「5中」の麻雀部だったようです。
sinohayu-040-018-01
慕探偵の小学生に見紛う外見と、人畜無害そうな地元トークに油断した喫茶店の人は、訊かれてもいない情報を次々に話し始めます。
チサは麻雀部の顧問でしかも市大会を突破したとかで
めちゃくちゃ張り切ってるんですよ

こないだも広島の強豪校で働いてる知り合いに話つけて
どんな練習をしてるのか見学しにいったりしてたみたい

だけど…
うちらの中学時代すっごいスパルタの顧問の先生がいてね

部員が一人いろいろ壊れちゃったのよ
まぁ私なんだけど

チサはその経験があるから部員の練習のし過ぎには気をつけてるんだとか

でもそれが一部の生徒の反感を買ってるみたい
私たちが坂根先生に対して抱いていた疑問が、まるごとバナナの生クリームのように、柔らかくほどけてゆきます。
そうしてすべての謎が解けたところで、慕探偵は初めて身分を明かしました。
私 麻雀部で
sinohayu-040-020-02_03
名探偵シノンの大勝利です!

暴かれた女教師

翌日。
sinohayu-040-021-01
追い詰められた坂根先生は、やっと部員たちに自分の考えを話す気になったようです。
練習量、根性、精神論。
そうした諸々のせいで友を壊された経験から得た、坂根先生の信念は
休む勇気も時には大事
これには閑無も
趣旨はわかった
でも休息日も部室開けといてくれないかな
先生が帰りたいときに閉めてくれていいからさ
理解するし従うから、信頼してくれないか
というこのお願い(タメ口)に
sinohayu-040-023-02
今まで見せなかった笑顔で答える、坂根先生なのでした。

そして
県大会まであと1か月────
(ビッグガンガンVol.03 第42話へつづく!)
シノハユ第8巻充塡率(適当)70.4%