これまでの人生でゲーム機というものを一度も買ったことのなかった管理人NSは決意した。
…初めては、咲さんにあげよう!///
まあ、単にあまり興味がなかったのです。
友達の家でいろんなゲームをプレイさせてもらうことはありましたが、そこそこ面白いけど自分で買うほどでもないな──ぐらいの感じでした。
て、↑発売が去年の九月十七日、ちょうど四月前でしたか。
今はアマゾンに在庫がなく、出品者からの購入になっています。
レビューは出尽くしているので、今更新しい話もありませんケド…
まあ生存報告を兼ねて、久々に咲-Saki-カテゴリの記事をupということで。
噂のクリアしおりは…
お、おうまさかの…いや、鶴賀も好きっす!
サウンドトラックCDは早速カーステに。
いきなり大音量で橋本みゆきさんのOP主題歌が流れ出し、あわわわとなりましたが。
うむ、早く覚えて一緒に歌いたいっす。
やもう本人が書いててシラケてるので、このノリはここまで!
すいませ~ん(。・ ω<)ゞ
ネットのつなぎ方がよくわからないので、とりあえずこのまま…できるよね?
チャレンジ01~30の対局をし、クリアしながら操作に慣れていく感じかな?
メンツとプレイヤーは決まっていて、簡単な課題をクリアするとコインというものが貰えるようです。
課題は、単に一回和了ればいいものから、比較的複雑な条件を満たさなきゃいけないものまで、さまざま。
01がいちばん易しくて30が最難関というわけでもありませんし、若い番号をクリアしないと次に行けない、みたいな仕様でもありませんでした。
初めは何も分からなかったけど、まあ30ステージもやってればなんとなく理解できました。
局面の進行具合、点数状況などはそれぞれ違います。
同じ和了という条件でも、当然オーラスに近いほど高難度。
中でも17番は、断ラスで南三局。久と美穂子のいる卓で二位以上を取れという鬼ミッションながら、たまたま三回目のツモが良くてトップを取れましたケド…
いちばん苦しかったのが05番の追っかけるけどー。
胡桃ちゃんはまずリーチしないし、塞さんは塞いでくるし、シロは迷うし、なかなかタイミングよく追っかけリーチがかけられませんでした。
というか、初め能力を出すボタンが分からなくて、先負の発動をせずに延々と打っていました。
01番の和は勝手にのどっちになってくれたんですけどね。
いちばん楽しかったのは27番の次鋒戦をまこで戦ってる時。
とにかく危険牌(というか、当り牌)がわかるので、振り込まない。
ツモも偏って染め手がバンバン作れるので、高目連発で大トップでした!
脚本はほのぼのとしていて佳作ぞろい、当然声優さんの演技も素晴らしいのですが、別録りの声をたぶんプログラマーさんが繫いでいるらしく、変な間が開きまくりでとてもシュールな芝居に仕上がっています。
ゲームのショートストーリーというのはこういうものなんでしょうか?
ところでここにひとつ問題が。
このかわいいおにゃのこたちキャッキャウフフなショートストーリーが終ると、画面が黒くフェイドアウトするわけですよ。
その刹那!…緩み切ったおっさんの顔が見えるんです
誰だよオレだよ!
Vitaさんの真っ黒な液晶画面が鏡面の役割を果たして、見えてはいけない物体が見えてしまい、涙が出てくるんです…
いずれも好きなメンツを好きな組合せで選べます。
全員深堀さんにして無口な対局を楽しむもよし、全員モモにして誰もいない対局の侘寂をかこつもよし、です。
獲得できるコインは個人戦が50、団体戦が250です。
あ、でも初期状態では清澄・姫松・永水・宮守の四校しか無いんですよね。
どうすれば他校(のキャラ)を選べるようになるか。それはね…
雀士せんべいは5~10コインと安いものの、買った後じゃないと誰のカードが分かりません。
300~500コインと高価なレアカードを低コストで入手できるかもしれないのは魅力ですが、100枚引いてもお目当てのカードが得られないこともあるでしょう。
せんべいである程度集めたところで、どうしても引けない分は正規のお値段で買う方が早いかもです。
あでも隠しキャラ?の小走先輩やちゃちゃのんがどこにも居ないんだけど!
さすがにまだ?隠されてるね!
取り敢えずコインを貯めるには、とにかく団体戦を戦い続けることじゃ!
メモリーカードに互換性がないので、PCにスクショひとつコピーすることもできません。
プロダクトコードがあるのに着せ替え衣装も使えないし。
設定が面倒そうなので敬遠してましたが、無線LANルーターってのを買ってくればいいのかな。
…初めては、咲さんにあげよう!///
まあ、単にあまり興味がなかったのです。
友達の家でいろんなゲームをプレイさせてもらうことはありましたが、そこそこ面白いけど自分で買うほどでもないな──ぐらいの感じでした。
加賀クリエイト
2015-09-17
て、↑発売が去年の九月十七日、ちょうど四月前でしたか。
今はアマゾンに在庫がなく、出品者からの購入になっています。
レビューは出尽くしているので、今更新しい話もありませんケド…
まあ生存報告を兼ねて、久々に咲-Saki-カテゴリの記事をupということで。
半透明の嫁たち
ソフトが一日早く届いたので、プレイはできないけれど同梱の特典をチェック。噂のクリアしおりは…

サウンドトラックCDは早速カーステに。
いきなり大音量で橋本みゆきさんのOP主題歌が流れ出し、あわわわとなりましたが。
うむ、早く覚えて一緒に歌いたいっす。
まさに初体験!
翌日、vitaのゲーム機が届きました。初めてだから入れる所がわからなくて…
情けないけど、マニュアルの助けを借りてやっと穴の場所がわかりました。
ここか…こうなってるんや… クパァ!(イメージ音)
加減がわからないや…初めはそーっと…
じゃ、じゃあ入れるよ(ドキドキ)
ズポッ
ちゃんと入った…かな?
電源は繫いであるから。スイッチ入れるよ …ヴゥン(イメージ音)
情けないけど、マニュアルの助けを借りてやっと穴の場所がわかりました。
ここか…こうなってるんや… クパァ!(イメージ音)
加減がわからないや…初めはそーっと…
じゃ、じゃあ入れるよ(ドキドキ)
ズポッ
ちゃんと入った…かな?
電源は繫いであるから。スイッチ入れるよ …ヴゥン(イメージ音)
やもう本人が書いててシラケてるので、このノリはここまで!
すいませ~ん(。・ ω<)ゞ
ネットのつなぎ方がよくわからないので、とりあえずこのまま…できるよね?
チャレンジ
まず、チャレンジモードにしてみます。チャレンジ01~30の対局をし、クリアしながら操作に慣れていく感じかな?
メンツとプレイヤーは決まっていて、簡単な課題をクリアするとコインというものが貰えるようです。
課題は、単に一回和了ればいいものから、比較的複雑な条件を満たさなきゃいけないものまで、さまざま。
01がいちばん易しくて30が最難関というわけでもありませんし、若い番号をクリアしないと次に行けない、みたいな仕様でもありませんでした。
初めは何も分からなかったけど、まあ30ステージもやってればなんとなく理解できました。
※回は管理人がクリアするまでのプレイ回数、難度は主観です
№ | テーマ | プレイヤー | 上家、対面、下家 | 課題 | 回 | 難度 |
---|---|---|---|---|---|---|
01 | 清澄 | 和 | まこ、優希、咲 | 能力発動中に和了 | 1 | A |
02 | 姫松 | 絹恵 | 由子、洋榎、漫 | 和了 | 1 | A |
03 | 永水 | 霞 | 初美、春、巴 | 1位で終局 | 1 | A |
04 | 混成 | 胡桃 | 初美、霞、Aislinn | 面前清自摸で和了 | 1 | A |
05 | 宮守 | 豊音 | 塞、胡桃、白望 | 追っかけリーチ後に和了 | 21 | C** |
06 | 龍門渕 | 透華 | 智紀、一、純 | 一発ツモで和了 | 3 | B |
07 | 風越 | 星夏 | 末春、美穂子、華菜 | 和了 | 1 | A |
08 | 鶴賀 | 智美 | 桃子、ゆみ、香織 | 和了 | 1 | A |
09 | 阿知賀 | 宥 | 憧、玄、穏乃 | 混一で和了 | 2 | A* |
10 | 白糸台 | 淡 | 誠子、照、菫 | 跳満以上で和了 | 2 | A** |
11 | 千里山 | 怜 | 浩子、竜華、泉 | 一発ツモで和了 | 5 | B |
12 | 新道寺 | 哩 | 煌、姫子、美子 | リザベーションクリア | 1 | A* |
13 | 長野 | 咲 | 透華、衣、和 | 嶺上開花で和了 | 9 | C |
14 | 長野 | 優希 | 一、衣、和 | 能力発動中に和了 | 3 | A* |
15 | 長野 | 久 | 桃子、ゆみ、美穂子 | 和了 | 3 | B |
16 | 宮守 | 塞 | 豊音、胡桃、Aislinn | 和了 | 1 | A |
17 | 長野 | 華菜 | 純代、久、美穂子 | 2位以上で終局 | 3 | B |
18 | 姫松 | 漫 | 絹恵、洋榎、恭子 | 3翻以上で和了 | 1 | A* |
19 | 阿知賀 | 憧 | 宥、穏乃、灼 | 鳴いて和了 | 2 | A* |
20 | 風越 | 美穂子 | 純代、華菜、星夏 | 満貫以上で和了 | 1 | A |
21 | 宮守 | Aislinn | 白望、豊音、塞 | 面前清自摸で和了 | 1 | A* |
22 | 龍門渕 | 一 | 智紀、透華、純 | 和了 | 1 | A |
23 | 永水 | 小蒔 | 霞、初美、春 | 能力発動中に和了 | 2 | A* |
24 | 永水 | 初美 | 春、霞、巴 | 役満で和了 | 4 | A** |
25 | 姫松 | 洋榎 | 恭子、絹江、由子 | 満貫以上で和了 | 1 | A* |
26 | 先鋒戦 | 優希 | 白望、漫、小蒔 | 満貫以上で和了 | 2 | A* |
27 | 次鋒戦 | まこ | 由子、Aislinn、巴 | 1位で終局 | 1 | A* |
28 | 中堅戦 | 久 | 胡桃、春、洋榎 | 跳満以上で和了 | 7 | B |
29 | 副将戦 | 和 | 塞、絹江、初美 | 和了 | 3 | A** |
30 | 大将戦 | 咲 | 豊音、霞、恭子 | 満貫以上で和了 | 2 | A** |
同じ和了という条件でも、当然オーラスに近いほど高難度。
中でも17番は、断ラスで南三局。久と美穂子のいる卓で二位以上を取れという鬼ミッションながら、たまたま三回目のツモが良くてトップを取れましたケド…
いちばん苦しかったのが05番の追っかけるけどー。
胡桃ちゃんはまずリーチしないし、塞さんは塞いでくるし、シロは迷うし、なかなかタイミングよく追っかけリーチがかけられませんでした。
というか、初め能力を出すボタンが分からなくて、先負の発動をせずに延々と打っていました。
01番の和は勝手にのどっちになってくれたんですけどね。
いちばん楽しかったのは27番の次鋒戦をまこで戦ってる時。
とにかく危険牌(というか、当り牌)がわかるので、振り込まない。
ツモも偏って染め手がバンバン作れるので、高目連発で大トップでした!
魅惑のストーリー
チャレンジのサブメニューで△ボタンを押すと、その対局に関わるキャラのショートストーリーが見られます。脚本はほのぼのとしていて佳作ぞろい、当然声優さんの演技も素晴らしいのですが、別録りの声をたぶんプログラマーさんが繫いでいるらしく、変な間が開きまくりでとてもシュールな芝居に仕上がっています。
ゲームのショートストーリーというのはこういうものなんでしょうか?
ところでここにひとつ問題が。
このかわいいおにゃのこたちキャッキャウフフなショートストーリーが終ると、画面が黒くフェイドアウトするわけですよ。
その刹那!…緩み切ったおっさんの顔が見えるんです
誰だよオレだよ!
Vitaさんの真っ黒な液晶画面が鏡面の役割を果たして、見えてはいけない物体が見えてしまい、涙が出てくるんです…

フリー対局
個人戦と団体戦があります。いずれも好きなメンツを好きな組合せで選べます。
全員深堀さんにして無口な対局を楽しむもよし、全員モモにして誰もいない対局の侘寂をかこつもよし、です。
獲得できるコインは個人戦が50、団体戦が250です。
あ、でも初期状態では清澄・姫松・永水・宮守の四校しか無いんですよね。
どうすれば他校(のキャラ)を選べるようになるか。それはね…
カスタマイズ
ショップでひたすらカードを購入!雀士せんべいは5~10コインと安いものの、買った後じゃないと誰のカードが分かりません。
300~500コインと高価なレアカードを低コストで入手できるかもしれないのは魅力ですが、100枚引いてもお目当てのカードが得られないこともあるでしょう。
せんべいである程度集めたところで、どうしても引けない分は正規のお値段で買う方が早いかもです。
あでも隠しキャラ?の小走先輩やちゃちゃのんがどこにも居ないんだけど!
さすがにまだ?隠されてるね!
取り敢えずコインを貯めるには、とにかく団体戦を戦い続けることじゃ!
そして
やっぱりネットに接続しないといろいろ不便ですねえ。メモリーカードに互換性がないので、PCにスクショひとつコピーすることもできません。
プロダクトコードがあるのに着せ替え衣装も使えないし。
設定が面倒そうなので敬遠してましたが、無線LANルーターってのを買ってくればいいのかな。
【1月17日追記】
隠しキャラ四人が新たに発見されました!(歓)
ちゃちゃのんは500コイン出して水着カードもゲットしました!(喜)
コメント
コメント一覧 (10)
vitaの画面におっさんの顔…SOA…
直ぐに使いたいならADSLの方が手間がかからないのでオススメです(・ω・。)
>>1樣
いや盲点だったというだけで。他意はありません(震え声
>>2 >>3 TKS樣
育成という所はまだ手をつけていないんですが、そうですか…奥が深い!
ウチには光回線があるので、これのモデムにWi-Fi機器とか言うのを繫げればいいんですよね?(情弱)
あと、上手くいけば全キャラ役満和了できますよ。
コメント有難うございます。
今日の昼から育成を始めました。よくプレイするキャラはすでに結構ポイントたまってました(笑
役満は大四喜(はっちゃん)、四暗刻(エイスリンさん)、数え(宥姉)の三回出ました。
コメント&御教示有難うございます。
やってみます!
コメント有難うございます。
配牌の時点で選択肢ありませんからね(笑)
まだ育成ポイント入れてないのに、無双ですよこの子…